Gakken高等学院中等部とは 通い方・サポート体制 入会までの流れ よくあるご質問
資料請求は
こちら
お問い合わせは
こちら

学校に行けない日が
あっても、
学ぶことを
あきらめないで。

Gakken高等学院中等部は
“安心できる場所に通いたい”
という思いを大切にする
フリースクール。
※Gakken高等学院中等部は公益財団法人こども支援財団、クラーク国際中等部と連携したフリースクールです。

教育界を牽引し続けた実績ある指導力の学研グループ。子どもの未来をサポートする経験豊かなスタッフが寄り添い、毎日の学習をサポート。
また、対人関係への自信や「人と関わる楽しさ」を育みます。
自分を認めてもらえる環境で、「人生を変える体験ができた」と思える経験をしてほしい、それがGakken高等学院中等部の願いです。

※「Gakken高等学院中等部」は学校教育第一条に定められた学校ではありません。在籍学校に籍をおいたまま、Gakken高等学院中等部で学びます。

子どもと保護者への
安心サポート

保護者支援も充実!

専門家と連携し、保護者の悩みや不安に寄り添い、適切なアドバイスや情報提供を行います。保護者を支える専門家によるカウンセリングを通して、保護者も精神的にサポートしていきます。


自分らしく学び、成長・選択ができる場所

①時間割は職員と決める

  • 自分のペースを大切にした時間割
  • 学習内容は一人ひとりに合わせてカスタマイズ
  • 遅れを取り戻し、学校に合わせて学習を進行
  • 高校受験の対策も可能

②メンタルサポート&安心の居場所

  • 職員は“学習心理支援カウンセラー※”の資格を取得
  • 週1回の面談でどんな悩み事も相談できる
  • カフェのような雰囲気で落ち着けるキャンパス
  • 程よい距離感の仲間と過ごすキャンパスライフ
※学習心理支援カウンセラーは内閣府認定公益財団法人こども教育支援財団が認定する資格です。

③家からでもキャンパスに登校可能

  • バーチャルキャンパス“ FAMcampus”を併用
  • キャンパスでも、自宅からオンラインでも受講可能
  • 対面授業だけでなく、各種学習コンテンツが利用可能
  • FAMcampusでは離れた場所の仲間と繋がれる
  • 学習の継続と心の安定の両立を第一に考えたシステム

④自分の道は自分で選択

  • Gakken高等学院中等部で体力・気力・学力を回復させ、在籍している中学校へ復帰も可能※
  • 生徒が望む進学先へ進学できるようにサポート
  • Gakken高等学院へ進学すると、6年間の一貫したカリキュラムで学習し続けることが可能※
※中学校へ復帰後、通学が難しくなったらGakken高等学院中等部に戻ってくることも可能です。
※Gakken高等学院への進学を強制することはありません。
資料請求は
こちら
お問い合わせは
こちら

で育む
スモールステップ

〜大切にしたい9つの力〜

1基礎学力

  • 毎日少しずつ!計算力を向上
  • 教科書準拠の学習
  • 学年に関係しない個別最適化学習

2思考力

  • 興味関心が持てる活動の実施
  • 読み解く力がつく教材の使用
  • “できた!したい!”心を育てる

3学びに向かう力

  • 自分で選択し学ぶ環境
  • 自己肯定感を育む声かけ
  • 計画して実行する力の育成

4課題発見力

  • 毎週の面談で褒めポイントを探そう!
  • 自分の周囲に目を向けてみる働きかけ
  • 興味の幅を広げる活動

5調査力

  • ICTを活用した学習
  • 講師や高等学院の生徒との交流
  • 書籍を活用した調べ学習

6コミュニケーション力

  • 挨拶で会話のきっかけ作り
  • 安心できるキャンパスで生活
  • 周囲を頼ることを知る

7モチベーション維持

  • 頑張りを認めてもらえる環境
  • 進捗の可視化
  • 各所の連携でサポートを実感

8課題解決力

  • 情報をまとめる力の育成
  • 積み重ねと継続ができる環境
  • 探究型教育研修への参加(任意)

9実行力

  • 計画→実行→改善を繰返す時間割
  • 一歩踏み出せる勇気のサポート
  • 仲間と協働してつくるイベント

選べる学びのスタイル

学び方は自分のスタイルに合わせて選択可能。学校の教科書に合わせた内容で学習するので、無理なく無駄なく力をつけていくことができます。毎日の学習が「わかる」「できる」に変わる、そんな楽しい学びのサイクルを一緒に作っていきましょう!

週5コース

月額47,300円(税込)

特徴

  • 中等部のホームルーム活動、季節イベントへの参加
  • 仲間とともに過ごす毎日で生活リズムが整う
  • 毎日の学習で学習習慣が定着しやすい

平日の過ごし方

キャンパスへ登校:毎日
FAMcampusにログイン:毎日
コーチング面談:週1回

キャンパスへ登校   :毎日
FAMcampusにログイン:毎日
コーチング面談    :週1回

週2コース

月額38,500円(税込)

特徴

  • 中等部のホームルーム活動、季節イベントへの参加
  • キャンパス+オンラインでハイブリットな学びが可能

平日の過ごし方

キャンパスへ登校:週2回
FAMcampusにログイン:毎日
コーチング面談:月2回

キャンパスへ登校   :週2回
FAMcampusにログイン:毎日
コーチング面談    :月2回

※自宅で学習できるオンラインコースもあります。詳しくはお問い合わせください。

入会までの流れ

Step.1

説明会や個別相談会への参加

まずはお気軽にオンラインや対面にてご相談ください。
お申し込みは以下のボタンから。

Step.2

来校・ご相談

環境がお子さまに合うかをご確認いただくために、実際に学びやサポートを体験してください。

Step.3

入会手続き

環境にご安心いただければ、申し込み書の提出など入会の手続きについてご案内します。

Step.4

Gakken高等学院中等部へ入会

ここで一緒に楽しいキャンパスライフを送りましょう!!

キャンパス一覧

※お問合せはキャンパスまで
お気軽にご連絡ください!

明石キャンパス

明石駅より徒歩2分

〒673-0891
兵庫県明石市大明石町1丁目3-8 ユタカ第2ビル4階
TEL : 078-914-7788

個別相談会(無料)を
予約する

加古川キャンパス

加古川駅より徒歩8分

〒675-0039
兵庫県加古川市加古川町粟津234-7 セラサス 加古川 3F
TEL : 079-420-2777

個別相談会(無料)を
予約する

よくあるご質問

Gakken高等学院中等部は中学校ですか?
Gakken高等学院中等部は学校教育法第一条に定められた中学校ではありません。ご自身の在籍学校に籍をおいたまま、Gakken高等学院中等部で学びます。学校長の了承を得られた場合、Gakken高等学院中等部から学習状況等報告書を在籍学校へ提出し、連携をとりながら支援します。
友達づくりや交流の機会はありますか?
Gakken高等学院中等部では、生徒同士が一緒に学ぶ時間もあるので、自然と仲間と打ち解けることができます。Gakken高等学院の先輩とも合同の行事があるので、他学年との交流があります。
学校を休んでいるので、進度が遅れています。学習は大丈夫でしょうか。
個別指導や学校の教科書に準拠した映像授業、コーチング面談などで一人ひとりに合わせた学習を進められます。
「質問できる環境」「わからないままにしない」サポート体制を整えていますのでご安心ください。
入学にはテストがありますか?
入学テストはありません。事前に生徒本人、保護者と面談をおこなっています。
校則のようなルールはありますか?
「Gakken高等学院中等部のきまり」を守ってもらいます。校則のような厳しいものではなく、皆さんが安心して過ごすことを目的にしています。
体調が安定しないとき、無理せず通えますか?
体調に合わせオンラインキャンパスへの通学に替えることも可能です。キャンパスへの通学とハイブリットな学び方ができます。
できれば高校は全日制高校に行きたいのですが、ここに通うだけで進学は視野にいれられますか?
教科書準拠の学習環境が完備しているので、自分のペースで高校受験の勉強ができます。もちろん進学に向けたサポートも行っています。
資料請求は
こちら
お問い合わせは
こちら