Gakken高等学院とは
学研グループとクラーク記念国際高等学校の総力を結集して設立した、
高卒資格が取得できる通信制高校連携校です。
クラーク記念国際高等学校と連携
高卒資格はもちろん進学まで
しっかりサポート
クラーク記念国際高等学校は、1992年創立。全国のキャンパスに14,000人以上が通う通信制高校です。
学校教育法第一条に定められた高等学校で、卒業までに必要な単位を修得することで卒業資格を取得できます。全国各地のキャンパスでは多彩な個性を持つ生徒たちが生き生きと学び合い、それぞれの夢に向かって進んでいます。
私たちGakken高等学院は、クラーク記念国際高等学校と連携しています。学研グループとして長年培ってきた「一人ひとりの能力を引き出す指導力」を発揮し、通信制高校で学ぶ生徒が充実した高校生活を送り、希望する進路を叶えられるようにサポートしています。
確かな受験指導力と
豊富な教育コンテンツ
学研グループ
- 日本の教育と出版をけん引し続ける確かな実績
- 一人ひとりと向き合うサポート体制
30年以上にわたり
通信制高校の可能性を切り拓くパイオニア
クラーク記念国際高等学校
- 全国のキャンパスに14,000人以上が在籍
- 全国320大学約1,400枠以上の指定校推薦枠
通信制高校連携校(サポート校)
とは?
通信制高校の基本は「自学自習」です。通信制高校連携校(サポート校)は、通信制高校の授業でわからなかった内容の補足や、予習・復習、時間割の作成、学習計画の立案、進路選択など、通信制高校に通う生徒の高校生活全般をサポートする学校です。
通信制高校連携校(サポート校)であるGakken高等学院は、自分1人だけでは不安な人、小・中学校の学習内容の振り返りをしたい人、目標に向かって効果的にがんばりたい人など、一人ひとりに寄り添い応援します。
Gakken高等学院には自分だけの時間割を組んで自分のペースで通うことができます。友だちと一緒に学んだり課外活動を楽しんだり、充実した高校生活を送ることができます。
入学から高校卒業・大学進学の流れ
Gakken高等学院(通信制高校連携校)とクラーク記念国際高等学校(通信制高校)の2校に入学します。
Gakken高等学院で日々の授業を受け、高等学校卒業に必要なスクーリングや期末試験はクラーク記念国際高等学校のスクーリング会場で受講して単位を修得します。
選ばれる3つの理由
理由
01
一人ひとりに寄り添う
サポート体制
学習計画から手厚くサポートする「コーチング担任制」
Gakken高等学院は「コーチング担任制」。コーチング担任が一人ひとりの学習状況や困りごとに向き合い、見守り、必要な時には的確なアドバイスをして、高校生活をサポートします。
コーチング担任に相談しながら、生活リズムや体調を考慮して登校しやすい時間割を作成し、単位修得や大学受験といった個々の目標に合わせて学習計画を立てることができます。また、学習の不安や高校生活の悩みも聞いてもらえます。コーチング担任は、通信制高校に通う生徒にとって心強いパートナーです。
個性を尊重しながら、夢や目標に向かって伴走
Gakken高等学院では、これまで多くの子どもの成長を見届けてきた学研グループの塾講師が指導します。学習面で悩みがある場合には、小・中学校のわからない時点までさかのぼり、学習計画を立ててじっくりと学び直すことができます。また、学習面のサポートだけでなく、一人ひとりが目指す夢や進路にも伴走します。志望大学の受験に必要な学力が身についているかを客観的に把握し、時には進路担当スタッフを交えて話し合いながら、生徒のモチベーションを高めていきます。
各キャンパスには「学習心理支援カウンセラー※」の資格を持つ講師が在籍し、専門的な目線で高校生活をサポート。少人数で落ち着いたキャンパスで、自分らしく安心して過ごすことができます。
- 内閣府認定公益財団法人子ども教育支援財団による認定資格
理由
02
大学進学につながる
学研グループ独自のメソッド
一般入試も推薦入試にも対応。
全国320大学約1,400以上の
指定校推薦枠
一般入試による受験だけでなく、クラーク記念国際高等学校が持つ指定校推薦枠を活用し、
日本にある3分の1以上の大学に推薦入試で進学できるチャンスもあります。
習熟度別学習教材で学びを
個別最適化
学習塾運営を通じて多様な子どもを指導してきた学研グループでは、そのノウハウを生かした教材を用意しています。まわりを気にすることなく、自分の習熟度や求めるレベルに応じた
学習教材に取り組むことができるので、着実に学力を伸ばしていくことができます。
<Gakken高等学院で実現できる個別最適化の学び>
- 自分が志望する大学の受験に必要な学力が身につけられる!
- 小論文や面接など、多様な入試形式に合わせた対策ができる!
- 小・中学校の学習内容に戻って、基礎からしっかり学習できる!
- 本当に理解できるまで、何度でも繰り返して映像授業を視聴できる!
- 現役東大生や医学部生に、オンラインで質問して解決できる!(要予約)
自分の習熟度や志望大学に合わせて
「7つのレベル別映像授業」から選べる!
- 東大・京大・医学部対策
- 最難関国立大対策(旧帝大+一橋大・東工大・神戸大レベル)
- 国公立大対策
- 早慶大対策
- 難関私大対策(GMARCH・関関同立)
- 私大対策
- 教科書完全対応・入試基礎力
入試スタイルが多様化している昨今。
最新状況に対応した対策で、
受験準備はバッチリ。
映像授業の講師は、全国屈指の実力派!何度でも繰り返し視聴して学べる!
-
英語
竹岡広信
漫画『ドラゴン桜』英語講師の実在モデルで、
NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」でも紹介された受験英語界のドラゴン -
古文
荻野文子
『マドンナ古文シリーズ』は累計450万部の
大ベストセラー。大手予備校で締め切り講座を続出させたトップ古文講師 -
日本史
野島博之
学者レベルの知識から展開される興味深い授業は生徒から“神”とまで崇められる日本史の最強講師
理由
03
合格に必要な力が身につくコース制
進路に応じたコースを選択が可能
学習状況や、希望する進路、志望大学の入試スタイルなどに合わせて、2つのコースから自分に合う学び方を選べます。
入学後、コーチング担任と相談してコースを変更することもできます。
-
推薦入試などで進学を目指す 総合進学コース
学校推薦型や総合型選抜で大学進学を考えるコースです。積み重ねが必要な数学や英語などは、わからないところに戻って学習することができます。高校の学習内容と並行して学習を進めることで、きちんと基礎を固め一般入試にも対応できる力をつけます。
-
一般入試で進学を目指す 特別進学コース
国公立大や難関・中堅私大などへの進学を目指すコースです。国公立大対策と私大一般入試対策は、それぞれ3つのレベルを用意し、学研グループトップ講師による映像授業を完備しています。教室だけでなく家でも、そして何度でも視聴できるので、志望大学合格に向けて、徹底的に実力を養えます。
Gakken高等学院について