本文へ移動

【富士宮キャンパス】市役所に行ってきました!

2025.07.24

【富士宮キャンパス】市役所に行ってきました!

こんにちは!
今回のブログは富士宮キャンパスの生徒たちで担当しました!

7月22日(火)に特別活動として富士宮市役所に行ってきました!
防災危機管理局の方に、事前にキャンパス内で話し合いをした際に出た質問も兼ねて、
富士宮市が行っている防災に関する活動の話を伺いました!
市の防災活動として、公式LINEや静岡県の防災アプリの説明をしていただきました!
富士山の噴火予測や、洪水浸水想定と言って、今自分のいる位置で洪水が起きた場合どのくらいまで浸水しているのかをカメラで確認できるものもありました!!

Gakken高等学院富士宮キャンパスは0.5~3.0mの浸水区域に入っていました( ノД`)
他にも、市での救急車の数が6台しかないことやペットの避難場所問題など、市の方でも抱えている問題を教えてもらいました。
今回の活動で、市や県、国からの公助だけに頼らず、自分や近所の人たちとの自助や共助も大切だということを改めて学ぶことができました!!

ここまで学生ブログ担当でした!

この後教えていただいた、静岡県防災アプリ内の学習コンテンツを使い、みんなで防災知識を確認。
Kさん 90点 合格
安藤先生 70点 失敗 ←70点なのに失敗。キビシイ(´;ω;`)ウッ…
望月 70点そして! 
防災訓練には毎回出席のSくん!!!!20点 失敗 。。。

今年も8月にある防災訓練にもしっかり参加する!とのことでした。
がんばろう!!

若い力が地域防災の共助に期待されているとのこと、
そのために地域の人々と顔見知りになると災害時に助けあうことにもつながります。
今後も地域の防災に関心を高くもっていたいですね。

★Gakken高等学院富士宮キャンパスでは個別相談実施中★

お知らせ

CONTACT

どんなことでも気軽にご相談ください!

0120-2756-30

受付時間
平日:9:00~18:30 /
土日:9:00~17:00
(祝祭日・夏季・年末年始休み)