【明石キャンパス&加古川キャンパス 特活】
2025.03.12
【 特別活動 】
高校卒業に必要なスクーリングの一つで、校外での学習を通して主体的に社会とのつながりや協同的な学びを深めることが出来ます。明石キャンパスと加古川キャンパスの生徒が集い一緒に学ぶ機会にもなっており、校舎を越えた交流の場にもなっています。
今回の特別活動は、京都の八坂神社と清水寺に行きました。
まず、八坂神社で参拝しました。日本三大祭りの一つである祇園祭で知られる八坂神社では、生徒たちが大きな本殿を見て驚いている様子が見受けられました。
八坂神社の周辺で京都の街並みを自由に見物する時間では、古風な雰囲気が漂う花見小路を歩いたり、近くの団子屋でみたらし団子を食べたりと、思い思いの時間を過ごすことができたようでした。
その後、八坂神社から清水寺に移動して、本堂に入りました。事前学習で調べていた「音羽の滝」や「清水の舞台」を自身の目で確かめることができていました。
清水の舞台の上では、床が斜めになっていることに気が付いた生徒が「床が傾いてる!」と新しい発見をしていました☺︎
特別活動の事後レポートでは、「日本人より外国人が多かったのが印象的でした」「清水の舞台からの景色は風情があって綺麗でした」というような内容が書かれていました!
お知らせ