本文へ移動

【事前指導】芸術とは「人の心の記録」

2025.07.08

HRで「兵庫県立美術館」の事前指導

芸術とは「人の心の記録」~歴史の中のアート~

Gakken高等学院では7月に特別活動として「兵庫県立美術館」に行きます!
芸術は、人類が言葉を持つ以前から存在していた表現手段です。
洞窟壁画に始まり、宗教的な絵画、王侯貴族の肖像、美術館を飾る現代アートまで
それぞれの時代を生きた人々の思いや社会背景が刻まれています。

兵庫県立美術館では、「エコール・ド・パリ」で活躍した藤田嗣治さんや
アメリカで独自の道を歩んだ国吉康雄さんの作品など、近代以降の美術の流れに触れることができます。
また、現在開催されている「ベスト・オブ・ベスト2025」展では、兵庫県立美術館の所蔵作品から選りすぐりの名品を展示。
時代とともに変化する芸術の「多様性」や「問いかけ」に触れることができます。

芸術と向き合う時間は
作品を見るだけでなく、作品を通じて自分自身の感性や考え方を見つめ直す機会でもあります。

今回の活動が、美術の歴史や表現の力についての新たな発見につながることを願っています。

個別相談・授業見学受付中!

個別相談やキャンパスのご見学をご希望の方は、下記「ご予約はこちら」よりお申込みください。

〈開催中のイベント〉
・個別相談会
・キャンパス見学会
・ホームルーム見学
・エナジード授業体験
・オープンスクール
・オンライン説明会

 

お知らせ

CONTACT

どんなことでも気軽にご相談ください!

0120-2756-30

受付時間
平日:9:00~18:30 /
土日:9:00~17:00
(祝祭日・夏季・年末年始休み)