【キャンパス風景】10月の特別活動の準備中
2025.09.17
10月の特別活動の準備をしています
こんにちは。Gakken高等学院富士宮キャンパスです。
9月は報告課題と映像授業がないため、特別活動の準備をメインで行っています。
特別活動とは
高校卒業のために必要な活動。1年で10時間、3年間で30時間の活動が必要です。
富士宮キャンパスでは、特別活動は泊まりではなく、主に富士宮市内、静岡市で1時間~半日の活動を計画しています。
10月の特別活動のテーマは富士宮が抱える観光業の課題について。
富士宮の観光の魅力は、富士山をはじめとした豊富な自然、全国にある浅間神社の総本宮の富士宮浅間大社や、富士宮やきそばなどがあります。
そんな富士宮市の観光業の課題のひとつに、SNS発信の弱さがあります。
今回、生徒たちには、高校生ならお得意のSNSを使った広報のやり方について自分なりに考えて、意見を出してもらいました。
自分たちが観光地へ出かける際、何のアプリを使っているのか、どういう投稿に注目しがちなのかを改めて考え、では現状富士宮の観光協会のホームページを見て感じる改善点は何なのか、をそれぞれ考えてもらいました。活動当日までまだ時間があるので、今後みんなの意見をまとめて、市役所の観光課の方にお伝えできるようにしていきます。
これは7月の特別活動の様子。この日は防災について学びました!
個別相談随時受付中
夏休みが終わってそろそろ高校を決めるため、選択肢のひとつとして通信制高校の説明を聞きたい中学生、
今通っている高校をこのまま続けることに迷いがある高校生、
いろいろな相談を受けております。
保護者と生徒のそれぞれの不安点を聞き、Gakken高等学院富士宮キャンパスとしてはどういったことが可能なのかを、ひとりひとりに合わせてお話しております。
平日はお悩み相談室を開催中。時間のご都合がつかない方は、個別に対応可能です。ぜひお電話ください。
お知らせ