★造幣さいたま博物館を見学しました★
2025.09.29
★造幣さいたま博物館を見学しました★
こんにちは!
Gakken高等学院久喜キャンパスです!
先日、特別活動の一環として「造幣さいたま博物館」へ見学に行ってきました。
普段使っているお金がどのように作られているのか、どんな歴史があるのかを学べる貴重な機会となりました。
まずは実際に硬貨が作られている工場の様子を見学させていただきました。
普段はなかなか入ることのできない場所で、生徒たちも興味津々です!
工場内で印象的だったのは、完成した硬貨が検品される工程。
ほんのわずかな傷やズレも見逃さない厳しいチェックが行われていて、「お金ってこんなに丁寧に作られているんだ」と驚きの声があがっていました。
博物館でも、実際に使われている硬貨の製造工程や、昔のお金の展示などがありました。
また、体験型の展示もあり、硬貨の重さを実際に持ってみたり、偽造防止技術について学んだりと、五感を使って楽しめる工夫がされていました。
今回の見学を通して、お金とは通貨としての役割だけでなく、歴史や技術、そして人々の工夫が詰まった大切な文化の一部であることを実感してもらえたことと思います。
◆10月の個別相談会・キャンパスイベントを随時実施中◆
✓個別相談会…学校見学と入試までの流れの説明が受けられます。
※日程は下段の「個別相談会の予約」より予約カレンダーのピンク色のマスからお選びください。
✓オープンスクール…実際の授業を体験しながら、Gakken高等学院の様子について知ることができます。
※日程は下段の「オープンスクールの予約」より予約カレンダーの青色のマスからお選びください。
お知らせ